0000000
ぶんご水道
ぶんご水道

[紙飛行機] [画像の保存方法] [bbs] [目次] [管理用]

画像をクリックすると大きくなります
もう一度クリックすると元に戻ります

ありがとう・感謝します・うれしいです・幸せ・ツイてる・
ラッキー・ハッピー・光栄です・素敵・気持ちいい・感じいい

*--- Contents ---*
しょうじこ(精進湖)   富士は見えず   九四国道フェリー
野津普賢寺   目を休め   稽古の帰り
公民館へ   波高し   みちの
竹宵の帰り   雨の朝   蒲戸小田の浜
朝焼け   いい天気   寒い朝
寝起き   海猫   別府アリーナ
絆写真教室   最多最多   荒代
貨物船入港   臼杵市市浜コミュニティーセンター   赤八幡神社
大江浜
 [全ページの表示]  [目次OFF
しょうじこ(精進湖)2025/11/10(月曜)


旅館の窓から月明かり


野鳥の森公園2025/11/10(月曜)


西湖2025/11/10(月曜)


紅葉トンネル2025/11/10(月曜)


浅間神社2025/11/10(月曜)


山中湖2025/11/10(月曜)


ライトアップ



富士は見えず2025/11/09(日曜)


夜明け前の富士を撮る予定が
真っ暗な農道で待ったが

薩埵峠に移動したが
JR列車もライトを捉えられず


白糸の滝2025/11/09(日曜)


2度目なので余裕
早朝なので
観光客はちょっとだけ

田貫湖、朝霧高原、本栖湖、西湖
精進湖で泊まる



九四国道フェリー2025/11/08(土曜)


佐賀関から三崎


明石海峡大橋2025/11/08(土曜)


淡路島から



野津普賢寺2025/11/07(金曜)


まだ青い


銀杏2025/11/07(金曜)


臭くはないが


左津留2025/11/07(金曜)


いつもは川沿いを走るのに
耕運機の後ろを歩きながら
カエルや虫が出てくる
サギががオッかける


望月2025/11/07(金曜)


歩道に入る


警固屋港2025/11/07(金曜)


訓練の準備


千怒塩浜2025/11/07(金曜)


イルミネーションは?2025/11/07(金曜)


いつの事やら



目を休め2025/11/06(木曜)


大野のバレー画像
たくさん仕上げ目を酷使
外に出て目を休める

良い天気
セキレイが堤防の上に
カメラを取りに戻る


元切海岸2025/11/06(木曜)


17時半の月の出に
まだ明るい

津久見側はもう沈んで黄色
カムリの軍艦島と千怒崎の一文字突堤
小野田の煙突

間元海峡に戦艦?
ニューやま2号


四国の山から2025/11/06(木曜)


うっすらと顔を出す
真っ赤な月

その後江ノ浦越まで引き返す
車1台、歩行者一人、釣り人3台

2ヶ所で撮影
18時10分


ライムすとーん2025/11/06(木曜)


コーラスの練習
その前に
徳浦から蓮根をくれるというので

水晶山から小野田2工場
赤白煙突と月を狙ったが上手くいかない
パノラマも駄目

戸高厚生会館は
柔道か空手か
最近行ってない



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -