0000000
ぶんご水道
ぶんご水道

[紙飛行機] [画像の保存方法] [bbs] [目次] [管理用]

画像をクリックすると大きくなります
もう一度クリックすると元に戻ります

ありがとう・感謝します・うれしいです・幸せ・ツイてる・
ラッキー・ハッピー・光栄です・素敵・気持ちいい・感じいい

*--- Contents ---*
寒い朝   寝起き   海猫
別府アリーナ   絆写真教室   最多最多
荒代   貨物船入港   臼杵市市浜コミュニティーセンター
赤八幡神社   大江浜   新居浜
四国は雨か      朝陽は南に
県美展撤収   雲あり   浅海井
浅海井   江ノ浦越   二見ヶ浦
中秋の名月   出かける前に   県展搬入
千怒
 [全ページの表示]  [目次OFF
河津桜調査2025/01/23(木曜)


やっぱり咲いてない

一輪探すのに苦労する

深良津貝ノ浦ヒラメ養殖入口
賢女ヶ浦桜のトンネル上道沿い

狩床先の道越
高井島の前
大元西泊トンネル手前



鳩浦2025/01/22(水曜)


方塊を入れていた
泡ぶくがあるので
潜水士が入っているはず

弁慶岩の磯ヒヨドリ

中ノ谷橋近くのハゼの実
これで蝋ができるとテレビでやっていた


中ノ浦2025/01/22(水曜)


河津桜の撮影に入ったら
同級生が車で降りてきた
みかん栽培

今年は収穫が少なく
買いに行ってお歳暮をしたらしい
5キロ5000円

ポンカン、春見の収穫が始まると

道路沿いの桜は
もうすぐ開きそう


刀自ヶ浦2025/01/22(水曜)


我が家の周りにもメジロが飛び交う


大正琴2025/01/22(水曜)


水曜日は踊りの稽古
大正琴を子どもに教えてるらしく
我が家にもあったので持参

箪笥の上で埃をかぶっていたけど
捨てなくて良かった
楽譜は要らんな



TORITOMO写真倶楽部2025/01/21(火曜)


先月に続き
動画勉強会



下ノ江2025/01/20(月曜)


間元海峡からダルマを狙ったが
厚い根雲に遮られ


大浜2025/01/20(月曜)


気嵐は風に飛ばされて

パンロードでパンとコーヒー


千怒古川2025/01/20(月曜)


真っ直ぐ帰らず
線路ぎわの光を狙う
鳥は順光で目に光をと思っていたが
逆光でも


仙水2025/01/20(月曜)


やいし(八重石)の桜を撮る予定が


刀自ヶ浦2025/01/20(月曜)


貨物船は荷役待ち


鳩浦2025/01/20(月曜)


久保泊トンネル入口
中ノ谷橋
ここが先に咲くのは初めて

お寺とイルカ島の間
方塊ブロックを入れるのだ



美郷町2025/01/19(日曜)


師走まつり3日目
08時さいきic
10時延岡jcから九州中央道北方ic周りで

墨付けが面白いと
炭は落ちやすい塗料だと


おさらばさ〜2025/01/19(日曜)


お別れがメインのはずなのに
声を聞いたらグッと来て
涙が出る

南郷温泉でチキン南蛮食べて帰る
次回は温泉に入ろう


ホワイトバランス2025/01/19(日曜)


暗い体育館
色々当たってみるが
うまくいかない

黄色が強く
フリッカーをオンにしてもだめ

絆教室で色補正してもらった

第1回つくみんカップU14バレーボール大会
津久見カテリーナが1位,2位と他を圧倒
県大会でも優勝しただけのことはある



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -