0000000
ぶんご水道
ぶんご水道

[紙飛行機] [画像の保存方法] [bbs] [目次] [管理用]

画像をクリックすると大きくなります
もう一度クリックすると元に戻ります

ありがとう・感謝します・うれしいです・幸せ・ツイてる・
ラッキー・ハッピー・光栄です・素敵・気持ちいい・感じいい

*--- Contents ---*
山尾丸   墓守桜   中園橋
貨物船荷役終えて   津久見の桜   ニューやま2号
寒い強い風      彦ノ内
雷雨雷鳴   刀自ヶ浦   変な色の太陽
千怒浜   立法寺門徒負担金   佐伯市民球場
旅立ちの時   うでだめし大会   稽古を終えて
TORITOMO   メジロを狙うが   
フォトフレンド臼杵   スマホ画像   午後
イタチ鹿
 [全ページの表示]  [目次OFF
佐伯絆写真教室2025/01/25(土曜)


四浦が一番風が強い


新人戦2025/01/25(土曜)


帰り2025/01/25(土曜)



第4金曜日2025/01/24(金曜)


フォトでホッとスクールの予定だった
でも公民館の都合により使えず
第3金曜日に変更していた

それを忘れていた

で撮影会に変更

下浦トンネルを抜け
2工場の西門に車を停めたら
通行中のダンプカーから
ダメだと合図され

それならと県営岸壁に移動
T3タワーが下から撮れない


浦代2025/01/24(金曜)


石垣の塀

長目山の廃屋は
こんなに朽ちていた
以前はもっとしっかりしていたのに


長目小学校2025/01/24(金曜)


グラウンドは昔の道路が走っているので
誰でも歩ける


楠屋2025/01/24(金曜)


蛇紋岩積出し桟橋


泊ヶ内2025/01/24(金曜)


破礎2025/01/24(金曜)


笠場
久保浦
柿ノ浦


臼杵造船所2025/01/24(金曜)


進水式を終えた船



河津桜調査2025/01/23(木曜)


やっぱり咲いてない

一輪探すのに苦労する

深良津貝ノ浦ヒラメ養殖入口
賢女ヶ浦桜のトンネル上道沿い

狩床先の道越
高井島の前
大元西泊トンネル手前



鳩浦2025/01/22(水曜)


方塊を入れていた
泡ぶくがあるので
潜水士が入っているはず

弁慶岩の磯ヒヨドリ

中ノ谷橋近くのハゼの実
これで蝋ができるとテレビでやっていた


中ノ浦2025/01/22(水曜)


河津桜の撮影に入ったら
同級生が車で降りてきた
みかん栽培

今年は収穫が少なく
買いに行ってお歳暮をしたらしい
5キロ5000円

ポンカン、春見の収穫が始まると

道路沿いの桜は
もうすぐ開きそう


刀自ヶ浦2025/01/22(水曜)


我が家の周りにもメジロが飛び交う


大正琴2025/01/22(水曜)


水曜日は踊りの稽古
大正琴を子どもに教えてるらしく
我が家にもあったので持参

箪笥の上で埃をかぶっていたけど
捨てなくて良かった
楽譜は要らんな



TORITOMO写真倶楽部2025/01/21(火曜)


先月に続き
動画勉強会



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m71 :Edit by Yamamoto -