涼を求めて竹田市の白水(しらみず)の滝へ  2014.8.17(日)
白水ダム・白水の滝Map最下段に追加しました



国道57号の玉来交差点から県道8号を白水の滝へ進んで行くと (約6km)

道路の上を跨いでいる橋長89.2mの立派な石造の六連アーチ橋があります


明正井路(めいせいいろ)・・・正式名称は第一明正井路第一拱石橋(こうせききょう)

明治〜大正に掛けて造られ、緒方町や清川村へ灌漑用水を送る現役の水路橋なのです



県道8号をのんびり走っているとあちこちの道路脇に咲いてた

カノコユリ(鹿の子百合)・・・・大変綺麗なので車を止めて撮影

円形分水到着です

正式名称は、音無井路十二号分水・・・2km先の取水口から暗渠を通って円中央より

サイフォンの原理で湧き上った水を各水田へ均等に送られるよう造られているとの事

白水の滝入口にある名水茶屋までは休憩所右のトンネルを抜けここから約1kmです


※暗渠(あんきょ)・・・地下に埋設された河川や水路・下水道工事で使用するコンクリート 管など

正面に見えるトイレ左と右側に駐車場がありますが、ここには置かずもう100m程進んでから右折するとこの

白水大橋(上画像)の下を抜けて白水の滝入口の名水茶屋駐車場(3〜40台)まで行けますのでお勧めです

白水の滝入口の「陽目(ひなため)の里・名水茶屋」に到着です・・・白水の滝までは、ここから800mです


※後日判ったのですがカーナビに「メイスイチャヤ」と入力すると「陽目の里・名水茶屋」とヒットしますアハハツ


名水茶屋の前によ〜く冷えたそば茶が置かれてあり自分で入れて自由に飲めます・・・美味しいですよ〜

魅力的なお店なのですが・・・次回の楽しみに取って置く事に

ここのもう1つのお楽しみは道中に色んな野草や蝶・トンボが多い事です・・・早速Donちゃん始めましたよ〜

先程真剣撮っていたキツネノカミソリ(狐の剃刀)

クサフジ(草藤)

ゲンノショウコ(現の証拠)もあっちこっち咲いてます

津久見ではとっくに散って仕舞ったクズ(葛)の花

まだ咲いていたアジサイ(紫陽花)

綺麗な黄色のミゾホオズキ(溝酸漿)

オドリコソウかと撮ったらクルマバナ(車花)・・・遣られました
        ここは(名水茶屋〜白水の滝の道中)四季折々、色んな野草が楽しめるのでとても楽しいフィールドなのです

出て来ましたよキマダラセセリ(黄斑セセリ)・・・可愛いですよ〜

明るい所には、あまり出て来ないので町中(まちなか)には居ない綺麗なコジャノメ(小蛇目)

翅を立てて呉れたりと今日はとてもサービスが良い


左上は先程の素麺小屋すぐ先にある小滝です・・・白水の滝までに色んな滝や湧水が沢山あり楽しめます



足を浸けてると数分で足が切れるのではと感じるほど冷たくて気持ちいいですよ

紅葉の葉を前ボケ(・・・)で撮ったり手持ちでバチバチ撮ってたら

白水の滝・・・到着です、水しぶきが凄いのでカメラに当たらない様に今度は三脚を立てて撮影

幾筋も幾筋も流れ落ちて来るので何本あるのか数えたら百に

一本足りなかったので白水の滝と名付けられたとか・・・(?)

涼を求めてやって来たのですが大正解、マイナスイオンもたっぷり頂いてスッキリ爽やかな一日でした〜
白水の滝や白水ダムへは判り難いので、簡単Map作成しました・・・手書きなので多少のズレはご容赦を、参考になれば幸いです
白水の滝  国道57号を玉来交差点左折して入田トンネルを過ぎて8号を右折→明正井路→円形分水→名水茶屋で到着です
白水ダム
 国道57号の玉来交差点を左折→豊肥本線下を出るとすぐにあるガソリンスタンドを右折

 →道路左にある後藤姫だるま工房を通過するとそのまま進んで行くと白水ダム到着です

               (※玉来交差点より約10km所要時間はのんびり走って20分位です)

ページトップへ        涼を求めて竹田市の白水(しらみず)の滝へ  2014.8.17(日)  おわり