富貴寺・熊野磨崖仏(まがいぶつ)へ行って来ました  2015.11.29(日) 


豊後高田市田染(たしぶ)(ふき)にある富貴寺の山門へ到着です

まずは山門を東側から撮影

石段を登ると緋毛氈(ひもうせん)を敷いたりして慌ただしい

富貴寺を背景に野点(のだて)でしょうか・・・素敵ですね

国宝の富貴寺大堂(おおどう)・・・こちらはイチョウのカーペットを一杯敷き詰めていました

耶馬溪の紅葉はとっくに終わりましたが(上画像は大堂西側)

大堂の正面側のモミジはまだ緑で(上画像参照)少し色付き始めた位でした(此処と高崎山はとても遅いのです)

山門を大堂側から撮影してもう一つの目的地熊野磨崖仏へ

豊後高田市田染の田原山(鋸山(のこぎりやま)

にある熊野磨崖仏入口到着で〜す

此処からは、鬼が一夜にして積み上げたと云う石段です

鬼が造っただけあってかなり乱暴で雑な出来上がりです

ふうふう言いながら登りきると、巌に彫られた不動明王(上写真左)と大日如来

(同右)が良く来んしゃったと柔和な顔で迎えて呉れます・・・これは溜りませんよ

高さ8mの半身像の不動明王、不動明王と云えば男性的で力強いをイメージしますがほっぺは膨らんで

牙も怖いと云うよりどちらかと云えば可愛らしくとても人間臭いので眺めて居ると優しさに包まれて来ます

高さ6.7mの大日如来・・・こちらは、いつも唇をつぶって控えめに鎮座してます

国宝の富貴寺や熊野磨崖仏を堪能してラストは面白い奇岩が並ぶ

「三ノ宮の景」に寄って・・・・・今日は贅沢な一日やったな〜と帰路に

ページトップへ            富貴寺・熊野磨崖仏へ行って来ました  2015.11.29(日)  おわり