|
水面に立ち並ぶ幻想的な光景を・・・と→ 属演習林)へ出掛けましたが・・・残念やったけど、池の水は遥か彼方でした |
|
「ナントかしてョ〜」と思う人は此処には二度と来ないで下さい・・・此の森は九州大学農学部の森の 研究室の人達にとってはとても大事な、自然の試験室なのです→※此処は観光地ではないのです |
|
と、此処の研究室から→農林省の研究室へ行った朋友 ※敏やん→大村敏博・著書に「日本に食べ物がなくなる日」(電子書籍)出身地は津久見市デ〜ス |
そやな〜と外れて、出ようとしてたら→・・・美味しそうなカエデの実が ぶら下がって居たので速攻でゲットして→三池炭鉱の万田抗跡地へ |
入場料410円支払って入ると当時の万田抗を復元したジオラマ(立体模型)が →回りくどい動画より端的に伝えて呉れ簡単+判かり易い |
|
宜しかったら御案内しますがと頭の低いガイドさんが( |
|
この建物の |
|
説明を聞いて居ると |
|
ですが・・・お話を聴きながら歩くと撮影が 仕舞 |
|
すると、ガイドさんと一緒に動いてた「ぶんごパソコン教室」の仲間(左・Fさん:右・Uさん)がヒョコリ!!現れたのでパチリ!! |
|
あっちゃ〜此れは滅多にないシャッタ〜チャンスとパチリ!! |
|
1899年(明治32年)から開発が始まり1951年(昭和26年)に採掘が中止されたけど |
|
1997年(平成9年)3月三池炭鉱閉山まで坑内の管理が行われて居たので 保存状態が良く2015年(平成27年)に世界文化遺産に登録されたそうです |
|
仲間がなかなか出て来ないので許可を頂いて撮って居たら(上画像)・・・出て来ました |
|
すると早速うえのさん熊本のラジオ局のアナウンサ〜をゲット |
|
でヨッシャ〜と喜々洋々と荒尾(熊本)を後に |
|